【陸のワカメ?】モーアーサは食べられる!らしい…

【陸のワカメ?】モーアーサは食べられる!らしい…

こんにちは!宮古島に移住した宮古猫です。

最近雨続きの宮古島で、どんどん繁殖しているのが「モーアーサ」と呼ばれる植物です。

ワカメみたいなブヨブヨした感触で、見た感じ気持ち悪いな〜なんて思っていると、近所のおばぁが丁寧に持って帰っていました

聞くところによると、今晩のおかずにするとか…。

えええ!食べるの?


という訳で、今回は気になる「モーアーサ」について紹介します!

宮古島でのモーアーサの食べ方と、食べないときに駆除する方法を一緒に解説していますので、気になる人はチェックしてみてください〜!


モーアーサとは?

沖縄の方言では「モーアーサ」と呼ぶこちらの植物は、正式名称は「イシクラゲ」という藻の仲間で、日本全国で生えているそうです。

見た感じワカメのようなキクラゲのような、ブヨブヨして湿っていて、大量繁殖すると気持ち悪い見た目です…。


宮古島ではモーアーサは雨が降った後の草むらや砂利の上に生えます。

ある程度は日光が当たる場所の方が生えやすいので、大きな木がある林よりも、道路沿いや海岸沿いに多くみられます。


宮古島での食べ方

宮古島のおばぁは、地面に生えているモーアーサをひとつひとつ手で拾い集めます。
良いおかずになるそうで、どんな料理に使うのか聞いてみました!


①イリチーにする

イリチーとは沖縄の伝統料理で油で炒めて煮た料理です。
昆布イリチーなどがメジャーですが、モーアーサでも同様の作り方でできるそうです。

まず最初にモーアーサをよく洗って、緑っぽくプルプルになるまで茹でておきます。
残りはイリチーと同じ作り方で。

参照:クーブイリチーの作り方(うちなー料理レシピ)


②おつゆに入れる

宮古島の人は汁物のことを「おつゆ」と呼びます。

また、宮古島の味噌汁もとても独特で、大きなお碗(丼やボウルくらいのサイズ)にとにかく沢山の具が入っています。
具と量が多いので、ご飯+おつゆで1食が完結できるほど。

このおつゆにもモーアーサを入れることがあるそうです。

まず最初にモーアーサをよく洗って、緑っぽくプルプルになるまで茹でておきます。あとはお好きな具材をたくさん入れて、味噌汁にするだけです。

参照:沖縄風みそ汁レシピの作り方(うちなー料理レシピ)


アーサとは違う

沖縄名物のアーサですが、モーアーサとアーサは全く違うものです。


アーサモーアーサ
正式名称ヒトエグサイシクラゲ
生息海(岩場)陸(草や砂利の上)
食感ふわふわちゅるちゅる
匂い少し磯臭い無臭


海藻の磯臭さが苦手な人は、「アーサよりモーアーサの方が食べやすい!」という人もいます。

ただ、道路沿いに生えている、自分で拾って洗浄する手間などを考えると、喜んで食べたいものとは言い難いですね…。


モーアーサを駆除する方法

モーアーサは繁殖力が高いので、自宅の庭に生えるとみるみる繁殖してしまいます。見た目がちょっと気持ち悪い上に、ヌメヌメしていて踏むと滑りやすくもなります。

そこで、モーアーサの弱点をまとめました!

①熱湯
②酸
③コケ用の除草剤

それぞれの駆除方法は次の通りです。


①熱湯を使う場合

モーアーサは熱に弱いのですが、ぬるま湯くらいでは全く効き目がありません。
駆除したい場合は、沸騰した熱湯をかけると死滅します。


②酸を使う場合

モーアーサはアルカリ性の土壌に生息しています。
宮古島はサンゴが隆起してできた島なので、地面は石灰を多く含むアルカリ性となっていて、モーアーサにとっては最高の生息域といえます。

土壌を酸性に変えてモーアーサを駆除するには、クエン酸がオススメです。

[クエン酸1:水10]の割合で、水にクエン酸を溶かし、じょうろなどで散布してみてください。(水が1ℓならクエン酸100g程度)


③コケ用の除草剤を使う場合

結局これが1番手っ取り早くて楽だと思います。

特に「コケソウジ」というコケ除去剤は、モーアーサ以外のコケにもよく効くので、湿気が多い宮古島では重宝します◎
農薬不使用で中性成分なので、庭や壁にも散布できます。


⚠︎注意事項⚠︎

モーアーサは乾いてカピカピになっていても死んでいません。雨が降ると生き返ります…!
さらに胞子を飛ばして繁殖するので、一部でも残っているとまた繁殖できます。

上に書いた方法で駆除する場合は、まんべんなく全体に散布して、茶色く枯れているのを確認してください。枯れていなければ数日後に再度散布すると、より確実に駆除できます。


まとめ

宮古島で繁殖しているモーアーサについて、まとめてみました!

試しに食べてみるのもいいかもしれませんね。

宮古島にはモーアーサが生えやすい条件が全て揃っているので、必ずどこかで見つけられるのではないでしょうか?


モーアーサを食べるには、
・イリチー
・おつゆ
がオススメだそうです♪(近所のおばぁ談)


もし駆除したい場合は、モーアーサが苦手な熱湯か酸を使うのも良いですが、効果が期待できるコケ専用除草剤もオススメです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!